2013年07月31日 ヒマワリ・・・早くおやつになぁれ こんなに背丈が・・・ ヒマワリねichigo のおやつになるんだぁ~早くタネが取れないかな・・・ichigo が待ってるよ スポンサーサイト ▲PageTop
2013年07月30日 おしるしシール 袋要らないよって人に ぺたんと貼れるおしるしシール はんこで作ってみたのこれも一緒に N-tree-cafe さんへ ハンコの納品行かなくっちゃ8seri のはんこ 気に入ってお買い上げしてくださって うれしいなぁ~みんな使ってくれてるかな・・・はんこ見て笑顔になってくれてるかな・・・一生懸命気持ちを込めてがんばって作ったから せっかくならきれいに押してもらいたいなぁ~インクによっては キレイに押せたり押せなかったりするからね今日もいい一日でしたいろんな人に感謝かんしゃあしたも きっとうまくいくよ ▲PageTop
2013年07月29日 きょうのはんこ 大好きな消しゴムはんこ彫り・・・楽しいよ~・・今日はどしゃぶりだったなぁ予定してたお出かけを中止しちゃったから・・・つまんないかなって ちょっとお楽しみっぽいバイキングにみんなで行ってきたよあんまりバイキングって行かないから 子供たちは喜んでた 良かった旦那ちゃんも ソフトクリームにキャラメルソースかけるやつおかわりしてたよ・・・ コーヒーゼリーのせたりして楽しそうだったなぁそうそう うちに壊れた食洗機があってね10年お世話になって 壊れちゃったけどもう部品がないんだって・・ 前回修理したときは ちゃんと直ったのになぁ壊れてからも しばらく 洗ったものを置く水切りかごに使ってたんだけどねとうとう処分することになったの・・・ おつかれさま そして 長い間ありがとう お兄ちゃんが産まれた時は 本当に大助かりだったよ 一緒に3回も引っ越しをして・・・がんばって動いてくれたよね キッチンでは存在感があって 汚れもバッチリ落ちたし 見た目もけっこう気に入ってたけどいざ撤去してみたら かなりスッキリ早くも sarasa のディッシュラックを買ってシンク内に設置してみたら良い感じに ずぼらな私には こっちが正解だったかな・・・ひらめきで買って良かったぁ ▲PageTop
2013年07月25日 夏休みだぁ~ うちの子もしっかり夏休み明日は・・・ ここに行こうかなぁ~このかわいいチラシにそそられて・・・うちのichigoには負けるけどねってお兄ちゃん言いそうだわ・・・8seriのはんこたち N-tree-cafeさんで お世話になってますここ数日でいくつかお嫁に行ったみたい 8seriのはんこを使って笑顔になってもらえるといいなぁ~今週 多治見ながせ通り商店街の いとまる さんも順調に陳列してきたよ~どなたかに にじいろmarche の作品たち 気に入って買ってもらえると うれしいなっ ▲PageTop
2013年07月21日 土用の丑だもんね・・・? 旦那ちゃんが買ってきて びっくりさせてくれたぁ~メイプル味のウナギパンと蒲焼味の蒲焼パンウナギパンはおいしかったなぁ明日は土用の丑 ・・・毎年 お義母さんが炭で焼いてね おいしいうなぎを食べさせてくれるんだけどそれが今日だったから おやつにうなぎパンを食べて 夜は本物のうなぎをごちそうになってきたの私の好きな白焼きも用意してくれたから わさび醤油で・・・おいしかったぁ しあわせ~ ▲PageTop
2013年07月19日 *委託販売* 8seri のはんこ・・・ 今日から委託販売 うれしいなぁ~ご縁があって 岐阜県各務原市の N-tree-cafe さんで置かせてもらってきたよはんこを持って行きがてら 管理栄養士のハッチさんが作る野菜たっぷり栄養満点のモーニングをいただいてきたの久しく食べてないハッチさんのランチも食べたぁいN-tree-cafe さんでは イベントもいろいろやっててね まったりできる癒しの空間だよ~委託と言えば・・・7/25 からね にじいろmarche 初の委託販売(期間限定)場所は 多治見市 ながせ通り商店街にある 子供服の「いとまる」さん一角で来週早々にがんばって陳列してきまぁ~す今週は 子ども会のバス遠足の下見に行って来たり・・・ ランチバイキングおいしかったずっと行ってみたかったカフェ「ひなたぼっこ」にも行けたし・・・ ランチに付いてたデザート(アイスクリームと熱々のエスプレッソ)そして やっぱり前向きになんとかしたいとあきらめなければ 良い方向に・・・また良いことがありそうだわ ▲PageTop
2013年07月17日 なんだぁ~? 学校にて・・・娘ちゃん ただの段ボールに耳としっぽをつけ 目のところに穴をあけて 顔をかいて・・・ (手も出せるように穴を開けてたかな)そんなこんなで できあがり~いつも工作を楽しんでる娘ちゃんでしたこのあと お友達に ほっぺやベロをかわいくかかれたり・・・ 交代で入って遊んでたりしたよ~写真は たまたま友達が撮って送ってくれたんだぁ~ ありがとう ▲PageTop
2013年07月15日 実験? 岐阜県瑞浪市 サイエンスワールドでの実験ショー・・・たくさんお客さんが居た中で あててもらって前でお手伝いこうやって かき混ぜること ちょうど30秒(みんなで30まで数えたよ)次の瞬間パッ!!っと ビーカーの透明な液体が 一瞬にしてこんな真っ黒にびっくり!!このスペシャルワークショップも40分くらいあって面白かったけど あちこちでワークショップがあって・・・簡単な万華鏡とか プラバンも作ってきてね 体験型の面白い施設だったよ~ ▲PageTop
2013年07月12日 しあわせな時間 一宮 konon でお茶してきた木工房すえひろの2階にあるんだけどなんとコーヒーのカップも 木でできてるのこだわりの黒砂糖やカリッコリのクッキーもおいしかったぁレモンとブルーベリーのタルトはレモンが効いてて 夏らしかったな花火みたいな カラフルなしずくの器は お店で見てかわい~って 思ってたから それにケーキが乗って運ばれてきたときは うれしかった~かわいいものをたくさん見れて 幸せいっぱいな気持ちになって帰ってきたよ ▲PageTop
2013年07月09日 おうし座ハンコ 旦那ちゃんが おうし座ハンコ腕に押そうかなぁ~って・・・変わってる・・・腕に押してどうするんだろと思いながら リクエストの図案をはんこにしてみたよ おうし座のハンコそして 旦那ちゃんの腕に 黒いインクで押してみた 大満足みたい良かったのか・・・ まぁ 喜んでもらえたから 良かったかな ▲PageTop
2013年07月08日 最後には笑顔でいたい ファイナルチャプター オブ キュアーズの朝倉和弘先生の気功施療に通い始めてからいつも前向きパワーをもらって 自分でも”強くなった”気がする平穏な毎日じゃあ感動は 少ないけど 良くしたい! 変えたい! 伝えたい! と思った時に 大変な思いをしてがんばったあと きっとすごい感動や素敵な絆が生まれるよね・・・トラブルを回避するんじゃなくて いろんな貴重な経験をしたうえでちゃんと前に進める強いパワーを 朝倉さんにもらってる気がする今までなら思ってても行動しなかったり あきらめたりしたことを やってみよう 伝えてみようって・・・自分がやるんだ!ってすごい前向きに考えられる自分も毎日を楽しみたいし 自分がいいと思うことをしたいし・・・やっぱり自分なんだよねおせっかいや迷惑だと思われて嫌われるかもしれないけど 何もしなくてモヤモヤするより 自分が一番いいと思う選択をして ぶつかって前に進むことが 自分の成長にもつながる気がする最後まであきらめず きっと笑顔になれるからと 信じて みんなが笑顔で過ごせますように・・・ ▲PageTop
2013年07月07日 手さげブーム 自分で作って使ってたA4サイズが入る手さげかばんを見たお友達が そんなのがちょうど使いやすいサイズなんだよね~って 言ってくれたから調子に乗って・・・今 A4サイズのカバン作りがマイブームあとは革の持ち手を付けるだけ裏布は明るく黄色っぽい無地にしたの ▲PageTop
2013年07月06日 *かんしゃ* 前向きに考えていれば いい出会いもたくさんあるんだなぁ そして いろんなことに感謝していれば チャンスもやってくるのかなぁ~・・・今は 楽しいことに向かってワクワクしながら歩いてる感じ・・・ 感謝してるの 今の状況に感謝かなささいなことかもしれないけど 私にとっては とっても大きくって 一つずつが 大事だったり いちいち感動したりたった一人のちょっとした言葉で うれしくなったり勇気が湧いてきたり・・・それが何人もとなると すごいパワーが生まれるかもねいろんな人から パワーをもらってる・・・やっぱり感謝の気持ちでいっぱいだよ楽しいことを考えていると 本当に楽しいことが寄ってくるみたい・・・仕上がってない手さげかばん あとちょっとあとは 革の持ち手のカシメをちゃんと打ち付けるだけうち具を買いに行ったら 立派でお値段が高いのしか置いてなくって・・・簡単なタイプのうち具を探してきて仕上げなくっちゃね ▲PageTop
2013年07月04日 ポケットつき手さげかばん・・・作ろっ 外側にファスナーのついた手さげかばんを作ろうかなぁ~と 今 とりかかってるところ・・・まだ途中だけど ファスナー部分はこんな感じで ファスナーを開けると中はポケットなのハンドメイド楽しいなぁ~ ▲PageTop
2013年07月03日 焦がししょうゆパン 雑用の帰り道にイベントのチラシを置かせてもらいがてらパン屋さんの「茶蔵I's」に行ってきたよ焦がししょうゆパンが食べたかったんだぁ~ 左が焦がししょうゆ 右が枝豆チーズどっちもおいしかったよ・・・もちろん焦がししょうゆは 私の大好きなごまが入っててね あ~しょうゆパンが食べたぁ~いって 時々思うの茶蔵I's は 隠れ家みたいな喫茶もあって 素敵な空間・・・本もたくさんあるから一人でお茶も出来ちゃう ▲PageTop
2013年07月02日 うちの畑・・・byおばあちゃん おばあちゃんがウチのお庭で野菜をいろいろ作ってくれてるのどんな野菜があるかな・・・さつまいも ・ トウモロコシ ・ きゅうり ・ なす ・ ししとう ・ こどもピーマン ミニトマト ・ 落花生 ・ インゲン豆 ・ おかひじき・・・・そしてハムスターのおやつになる向日葵もお兄ちゃんが水やりをしてくれててね・・・ありがたいありがたい食育になってるかなぁ~ 採れたてのキュウリなんて中がきれいな緑色なの とってもおいしいよ~お義母さんありがとう最近気になること・・・ 作ってみたいんだけど~ コーンドレッシングコーンクリーム缶とオリーブオイル・塩・お酢で作ってみようかな ▲PageTop